Home
Menu
Side
Twitter
Top

ブロガーならテキストエディタでブログを書くべき3つの理由

2019/08/13

ブログ 持論

こんにちは!ブログの歴だけは長い HARU( @HARU )です。

みなさんはブログを書くとき、何を使って書いていますか?

失礼。PC かスマートフォンに決まってますよね。

いえそういう意味ではなくもしかして、ブログサービスで提供されているエディタを使って書いていますか?ってことを聞きたかったのです。

ここでいうブログサービスというのは、Blogger なら Blogger のページから書く。FC2 なら FC2 のページから書くというようなニュアンスです。

そんなの当たり前じゃん?って思う方。以前の私もその意見でした。

ここではブログサービスを使ってブログを書くよりも、テキストエディタを使って書いた方が絶対いいよっていう理由をお話ししたいと思う。

テキストエディタって何?

簡単に言えば文字を書くためのソフト。マイクロソフトのワードだったり、Windows で言えばメモ帳だったり。

今ではスマートフォンにもメモ帳ってあるでしょ?そんなのをイメージできればいいと思う。

私が言っているのはただメモを取るためだけのソフトじゃないけど、今はそこまで考えなくてもいい。

テキストエディタを使って書くメリットとデメリット

「 ブロガーならテキストエディタでブログを書くべき 」なんて偉そうなこと言ってるけど、実際そんなことに気づいたのは最近のこと。

なんでもっと早く気付かなかったんだろうと後悔している。

これからブログを書く人にはそんな思いはしてほしくないので、ここで改めてテキストエディタを使って書くメリットとデメリットを紹介したいと思う。

テキストエディタを使って書くメリット

このメリット自体がテキストエディタで書くべき3つの理由に当てはまる。

メリット
  • オフラインで書くことができる
  • 記事のバックアップの意味
  • ソフトによってはタグを予測入力

オフラインで書くことができる

ブログサービスを使ってブログを書く場合、web に接続して書くことがほとんどだと思う。

ということはオンラインでしかブログを書くことができないということ。

テキストエディタを使えばもちろんオフラインでブログを執筆することができる。

電波の届かない圏外な場所であっても、ブログを書くことができるのが大きな強みである。

記事のバックアップの意味

ブログサービスにはいろいろな種類があるけど一般的にブログを書く人は、ブログを書く = 無料ブログがほとんどだと思う。( もちろん例外な人もいるだろうけど )

無料ブログのメリットはなんと言っても無料であることだけど、デメリットはいつでも勝手にブログを止めさせることができること。

たくさんブログを書いていてある日、ブログが勝手に閉鎖されて過去記事が吹っ飛びましたってなったら最悪。

今までブログを書いてきたっていう意味そのものが吹っ飛ぶわけだから。

そんなことが起きてもいいように、ブログ記事のバックアップは大事だと思う。

テキストエディタでブログを書いていれば、ブログ記事のバックアップの意味も兼ねることができる。

ソフトによってはタグを予想入力

テキストエディタには単純にメモを取るだけのものから、HTML 文を書くために特化しているものまである。

ブログを書いていて面倒だって思うタグの入力を、予測入力してくれるソフトもあるのでこれを使わない手はない。

私がオススメしているテキストエディタ Atom は、もともとプログラマーが使っていそうなソフトだけど、ファイルを HTML の拡張子にすることでブログを書くためのタグを予測入力してくれるようになる。

テキストエディタを使って書くデメリット

メリットがあればデメリットもあるけど…

テキストエディタを使って書いたときのデメリットは即時レビューすることができないこと。

逆に言えばそれくらいしかデメリットは無いと思う。

テキストエディタでブログを書くことに慣れてしまえば、まったくデメリットにはならない。そもそもテキストエディタで書く → 途中でブログサービスにコピー & ペーストでレビューできるしね。

まとめ

ブロガーならテキストエディタでブログを書くべき理由を、話してきたがいかがだったでしょうか?

もちろんタグなんか気にしないって人や、記事のバックアップなんていらないって人はどうぞブログサービスを使ってブログを書いてください。

でも本気でブログを書いていきたい人。テキストエディタを使ってブログを書くべきですよ。

QooQ