ブログの表示速度を改善することは SEO 対策、ユーザビリティの向上として必要になります。
ここでは表示速度を計測するツール、簡単な表示速度の改善方法を紹介します。
こんにちは、HARU( @HARU )です。
ブログの表示速度は速いほど SEO 的にも良いというのは、皆さんも知っていることと思います。
実際、表示速度は少なからず SEO に影響しているらしいです。
しかし「 どのくらい速ければ良いのか 」という基準が無く、速度を追い求め続けるブロガーも多いのではないでしょうか。
個人的には SEO の観点からも重要ですが、ユーザビリティの観点からも大事なのではと思っています。
ここでは、ブログの表示速度を計測する方法と簡単な表示速度を向上させる方法を紹介します。
ブログの表示速度は SEO に影響する
冒頭でも述べた通り、ブログの表示速度は SEO に影響するらしいです。
しかし、速いだけで検索上位にくるはずもなく、内容が充実していることが前提条件です。
速いだけなら、コンテンツが無いものが一番ですもんね。
とは言え、検索上位のブログやサイトはPC 表示で 5 秒程度より速いものが多く、このくらいは欲しいところです。
皆さんのブログやサイトが 5 秒以上であれば、速くする努力をしたほうがいいでしょう。
ブログの表示速度を調べる方法
ブログの表示速度を調べる方法は、主に以下の3つがあります。
当たり前ですが各結果は、実行のタイミングやツールによって多少誤差がでます。
- PageSpeed Insights
- GTmetrix
- Web担当者Forum版 ページ速度分析ツール
個人的にはどれか一つ、指標となるツールを決め、スコアや表示速度の改善をしていくのをオススメします。
頻繁に確認するものでありませんし、指標が変わってしまうと改善結果が分かりにくくなってしまいます。
PageSpeed Insights
Google が提供しているツールで、モバイル表示と PC 表示のスコアや表示時間が確認できます。
SEO 対策という意味では、PageSpeed Insights を使うのが無難かもしれません。
PageSpeed Insights の結果表示イメージ
GTmetrix
見た目や機能的には PageSpeed Insights に近いですが、英語表記のため使いづらいかもしれません。
スコアと時間がサクッと見れるので、シンプルに評価を確認するだけならここがオススメです。
GTmetrix の結果表示イメージ
Web担当者Forum版 ページ速度分析ツール
「 スコアとか気にしない 」「 改善アドバイスはいらない 」という方には、Web担当者Forum版 ページ速度分析ツールをオススメします。
他の分析ツールと違い、即座に表示速度が確認できるツールです。
結局どれを使ったらいいの?
私は普段、Web担当者Forum版 ページ速度分析ツールを使い、表示速度が遅くなったかな?と思ったら、PageSpeed Insightsを使い、細かい内容を確認しています。
その場で表示速度のみ確認できる Web担当者Forum版 ページ速度分析ツールは使い勝手がよく重宝しています。
ブログの表示速度を速くする方法
画像サイズを小さくする
写真などをブログにアップロードするとき、画像サイズを小さくしたり、圧縮することで表示速度が飛躍的に改善されます。
面倒な作業が増えますが、簡単に速くすることができるので、試してみる価値はありです。
テンプレートを見直す
ブログやサイトを運営しているといろいろな機能を追加するため、Script を利用することになります。
Script 自体、表示速度を遅くする原因になるため、記載している場所の確認、不必要となった Script は削除するようにしましょう。
また同様に、使っていない CSS も削除するようにしましょう。
HTML 自体が短くなるほど、表示速度は改善されます。
手を付けるところがわからない場合、思い切ってテンプレートを初期化して、必要な Script や CSS を追記していく方法もありかもしれませんね。
まとめ
ブログの表示速度は間接的ではあるが SEO に影響を与えています。
表示速度を改善することは SEO 対策にもなりますが、ブログ自体の質の向上のにも繋がります。
表示速度の速い、読みやすいブログやサイトを目指しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿