- ブログや Web サイトの About ってどういう意味なんだろう
こんにちは、HARU( @HARU )です。
皆さんは「 About 」って意味知っていますか?
普通に翻訳すると「 約 」や「 およそ 」など、「 大体 」みたいな意味です。
それではブログや Web サイトのメニューにある「 About 」は、一体どういう意味なのでしょうか?
ブログメニューのデザイン性を上げるために、「 About 」について調べてみました。
ブログでの「 About 」の意味
ブログや Web サイトでの「 About 」の意味は、「 ~について、~に関して 」という意味です。
上記意味からさらに噛み砕くと、「 このサイトについて、筆者のプロフィール 」などの意味があるようです。
正直、About だけでは意味がわかりませんよね。
調べてようやくわかる項目は、メニューに必要なのだろうか。う~んわからん。
About ページに書くべき内容
前述した通り「 About 」ページには「 このサイトについて、筆者のプロフィール 」などを記載します。
ちなみに「 はてなブログ 」では、プロフィールメインでの使い方が一般的なようです。
要するに「 About 」ページでは簡潔に “ このブログについて ” を書いておけば OK ということですね!
About について調べた理由
私が「 About 」について調べた理由はそれらしいメニューを作りたかったからに他なりません。
単純にかっこいいメニューを作りたいって思っただけですw
他の Web サイトを参考にしていると「 About 」という項目があり、何のことだろ?って思ったのがきっかけでした。
適当に作ったはいいけど放置している、メニューを充実させたいなって思った次第です。
個人的「 About 」ページの作り方
個人的には「 About 」ページで一括りにせず、「 このブログについて 」「 プロフィール 」など分けたほうがいいと考えています。
理由は 「 About 」だけでは意味がわからないかもしれないからです。
これは実体験として、私自身が感じたことです。
ユーザビリティを考えれば、「 About 」の意味を知らない人にもわかるメニューを作成することが必要になってくるでしょう。
こんな感じのメニューを考えています!
私は英語がわかりませんが、何か英語を使ったほうがかっこいいかなって思ってこんな感じのメニューを考えています。
なんかそれらしいメニューでいいんじゃないでしょうか。( 自画自賛 )
こんなアコーディオンメニュー( 階層メニュー付きのメニューのことね )を作ってみたい方は、以下の記事を参考にしてください。
多分、Blogger 以外でも実装できると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿